大学生になって始めるオススメの習い事4選
大学生になって始める習い事のススメ 子供の頃、習い事をしていた人は多いはずです。ピアノや書道、そろばん、水泳、音楽、ダンスなど様々な習い事があったかと思います。しかし、中学生や高校生になるにつれて段々とやらなくなっていく…
〜to be a HERO〜
大学生になって始める習い事のススメ 子供の頃、習い事をしていた人は多いはずです。ピアノや書道、そろばん、水泳、音楽、ダンスなど様々な習い事があったかと思います。しかし、中学生や高校生になるにつれて段々とやらなくなっていく…
ヨガっていいって聞くけど実際どうなの? こんにちは、KOJIMAです。以前、知人と早起きして江の島の海に行き、早朝からヨガをしてきました。実際に海を目の前にした砂浜でヨガをした感想と、ヨガのメリットデメリットについて筆者…
一人行動、あなたはできる!? 突然ですが、皆さんは一人行動と団体行動どちらが好きですか?筆者はどちらかというと一人行動が好きです。今回はこの「一人行動」のオススメをします。皆さんの一人で行動することができるようになるた…
こんばんは、KOJIMAです。今日、朝急いで学校へ行く支度をしていたら、玄関にスマホを忘れて出かけてしまいました。朝から一日落ち着かなかったです。そこで今回は私たちがどれだけあのちっこいスマホというものに依存し、頼ってし…
夏といえばバーベキュー!! 9月に入りましたが、みなさまは大学生らしい夏らしいことを沢山経験できましたか?筆者はあまり満喫したとはいえない夏休みでした……。ちなみに、夏といえば筆者はバーベキューを…
食べ放題は値段はちょっと高いけど、無制限に食べれるので毎回贅沢した気分になりますよね。しゃぶしゃぶ食べ放題・焼き肉食べ放題・スイーツ食べ放題……などなど、様々な食べ放題があります。今回は、現役女子…
ダンスがうまくなりたい!踊れてモテたい!新たな習い事を始めたい!そんな人に必見! 大学に入ってから本格的にダンスを始めた人も、今までダンスをしてきた人も、練習場所やレッスンを受けられるスタジオを探すのにに煩わしい思いをし…
練習場所がなかなかない……そんな悩みありませんか? ダンスや演劇、バンドやヨガなどをするためにレンタルスタジオをお探しの方必見です!筆者もダンスをやっていて、練習場所を探すのに苦労したことがありま…
筆者が感じる大学生活のギャップ(後編) 前回の続きでございます! 5ギャップその4 無駄にお金が消えてく…… 高校生が友達と遊ぶとなるとカラオケや映画、ボウリング、ラウンドワンなどでしょうか? ご…
筆者が感じる大学生活のギャップ(前編) 私は今大学1年で、前期授業が終わり夏休みまっただ中です。そんな状態で様々な出来事があった中、大学生活がひと段落して思ったことが1つあります。それは「あっという間に時間が過ぎた」です…