【面接日程/お礼】例文あり 就活のお礼メールについて

就活していると、志望先の企業の方と関わる機会が増えます。
説明会などのイベント、面接のためのやりとり、面接当日…。

面接後などに「お礼メール」をすべきかどうか?が気になる人も多いのではないでしょうか?
今回は就活におけるお礼メールについてまとめます。
ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。

– 面接後のお礼メールは必要なのか


そもそもお礼メールは必要なのでしょうか?
面接後などに送るお礼メールですが、基本的には「面接後にお礼メールを送ること」が直接評価につながることはありません。
お礼メールを送らなかったからといって不採用になることはありませんし、逆に送ったからといって採用結果が変わることも稀でしょう。

ですが、送らなくても影響はありませんが、送ると採用担当者に良いイメージを残すことができるでしょう。
社会人になってからも、営業先で知り合った人にお礼の連絡をするのは、一種のマナーになっています。
社会人マナーの一つとして、送るようにすると良いと思います。

お礼メールを送るときのポイント

次にお礼メールを送るときに注意すべき点をまとめます。

-タイトルを明確に

メールのタイトルは明確にしましょう。
採用担当者は1日に何通ものメールを読んでいます。

忙しい社会人がメールをチェックする際、タイトルで大体の内容を判別しながら読んでいくので、不明瞭なタイトルだとかなりストレスです。
「〇月○日の面接のお礼 〇〇大学 〇〇」のように「誰が」「どんな目的で」メールを送ってきたのかわかるようにするのがマナーです。

内容を簡潔に

冗長な文章のメールを送ると、採用担当者の負担になってしまいます。
タイトル同様、伝えたい内容を明確にし、簡潔な文章を書くように心がけましょう。

企業名や担当者名を正式名称で書く

お礼メールは、社内の公式なアドレスに送ることが多いと思います。
正式なメッセージになるので、各名称も正式名称で書くのが望ましいです。

たとえば、株式会社を(株)と書きたくなるかもしれませんが、省略せずに書くようにしてください。

コピペはやめよう

たくさんお礼メールを送っていると、コピペで良いかな?と思ってしまうかもしれませんが、コピペはやめましょう。
採用担当者は、あなた以外の学生からもたくさんのお礼メールを受け取っているので、コピペメールはわかります。
コピペメールは受け取っても嬉しくないどころか、時間を取られるだけで不愉快な印象を与えるかもしれません。
難しいかもしれませんが、コピペにならないように工夫するのが大事です。

面接時にしてもらったことなど具体的なエピソードなどを添えて感謝を述べると、「あぁあの子だな。」と印象を残しやすいですよ。

当日送る

お礼メールは、できるだけ当日に送りましょう。
当日であれば採用担当者も覚えていますし、早めに送ることで信頼を得ることにつながります。
帰りの電車や、帰ってすぐに書くのがベストです。

遅くとも翌日には送るようにしましょう。

採用担当者へのお礼メールの例


最後に実際のお礼メールの例をまとめてみます。

面接後のお礼

まずは面接後のお礼メールです。

【件名】本日(○月◯日)の説明会のお礼/◯◯大学 ○◯◯◯

【本文】
株式会社△△
人事部 山田様

お世話になっております。〇〇大学○○学部〇〇学科の〇〇でございます。
本日は貴重なご面談のお時間をいただき、誠にありがとうございました。

山田様とお話させていただいた中で、特に〜〜が印象に残っております。

以前より、貴社で働かせていただくことを第一志望とさせていただいておりましたが、
本日の面談でより一層その気持ちを強くいたしました。

末筆ながら、重ねて面接のお礼を申し上げるとともに、
貴社のご発展と皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

=============================
○○大学○○学部○○学科
○◯ ◯◯
〒XXX-XXXX
東京都○○区○○X丁目X番X号
電話:xxx-xxxx-xxxx
Mail:*************@***.jp
=============================

内定通知後のお礼

次に内定通知をもらったあとのお礼です。

【件名】内定のご連絡のお礼/◯◯大学 ○◯◯◯

【本文】
株式会社△△
人事部 山田様

お世話になっております。〇〇大学○○学部〇〇学科の〇〇でございます。

このたび内定のご連絡をいただき、大変嬉しく思っております。

お忙しい中、これまで選考の機会をいただき誠にありがとうございました。
一日も早く貴社の戦力となり、活躍できるよう、これから精一杯頑張らせていただきます。

今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

まずは略儀ながらメールにて御礼申し上げます。
この度は本当にありがとうございました。

=============================
○○大学○○学部○○学科
○◯ ◯◯
〒XXX-XXXX
東京都○○区○○X丁目X番X号
電話:xxx-xxxx-xxxx
Mail:*************@***.jp
=============================

面接日程調整

体調不良や予想外のトラブルで、面接の日程をお願いし、OKしてもらった時の返信の例文です。
面接や内定のお礼メールとは少し毛色が異なりますが、よくある場面だと思いますので、書いてみます。

【件名】Re:面接の日時に関しまして/◯◯大学 ○◯◯◯

【本文】
株式会社△△
人事部 山田様

お世話になっております。〇〇大学○○学部〇〇学科の〇〇でございます。

この度は、面接日程の調整をして頂き、誠にありがとうございます。
それでは、調整していただいた日程で貴社にお伺いさせて頂きます。

◯月◯日◯時〜

お手数をおかけしてしまい、申し訳ございません。
当日は何卒よろしくお願い申し上げます。

=============================
○○大学○○学部○○学科
○◯ ◯◯
〒XXX-XXXX
東京都○○区○○X丁目X番X号
電話:xxx-xxxx-xxxx
Mail:*************@***.jp
=============================

まとめ

いかがでしたでしょうか?
お礼メールは、採用過程に直接関わるわけではありませんが、社会人として重要なマナーにあたります。
採用担当者の負担にならないように簡潔に、感謝の気持ちを伝えましょう。