「ソーシャルビジネスに興味がある学生必見!企業のCSR事例20選」

CSRってそもそも何?

最近よく聞く単語だけど、実は何かよく分かってないという方もいるかもしれません。まず、CSRとは、Corporate Social Responsibilityの略で「企業の社会的責任」という意味です。

企業である以上、利益を生み出して会社を継続させていくことが大事ですよね。そんな中で、大企業になればなるほど顧客・従業員・取引相手、さらには地域住民といった多様な方々と関わりが発生します。それらの人々と積極的に対話をし、常に良好な関係を保つことで企業も発展していくことができるので、結局のところ、現代において起こっている社会問題に会社としても貢献することが必要不可欠なのです。企業理念や法令を守りながらも社会問題に企業としても取り組むことが重要になってくるので、多くの企業が社会的責任、つまりCSRをしているのです。

欧米企業と日本企業のCSRの考え方の違い

実は、CSRに関する考え方は海外と日本では少し異なります。

海外においてCSR活動の目的は「企業のイメージアップ」です。イメージアップによって株価上昇につながるので企業利益とは無関係なボランティア性の高いもの(災害時の支援や学校建設など)が多いです。

それに対して、日本では「利害関係者との調和」という目的で、昔の言葉を借りるとしたら近江商人の「三方良し」という感じでしょう。調和に重きをおく日本特有の考え方ですね。

日本企業のCSR事例

地域への取り組み

1.カルピス

カルピス社では1963年から「カルピスひな祭りプレゼント」を実施しています。これは白酒に似たカルピスで乾杯し、園児たちにひな祭りを楽しんでもらうとともに、子ども達の健やかな成長を願うという意味が込められています。また、社員が直接保育園に行き読み聞かせをするといった活動も2015年には実施しました。

2.資生堂

保健授業のサポートとして小学5・6年生を対象にお肌に関する授業「子どもセミナー」を出張で行っています。肌質が変わりトラブルが出てくる時期に正しいお手入れをすることで肌をしっかりと守れるサポートですね。

3.キッコーマン

食育活動の一環として、小学校中学年を中心に「キッコーマンしょう油塾」を実施しています。醤油について学びながら食べ物の大切さや美味しく食べるといった食育を実施しています。

4.旭硝子
中高生を対象に実践を交えた「ガラス工学授業」を実施しています。工学への興味喚起にも繋がっています。

5.KYOCERA(京セラ)
京セラグループでは子ども達に環境問題やエネルギーに対して理解を深めてもらうように「環境出前授業」を実施しています。2009年からは中国でも実施しています。

環境への取り組み

1.森永製菓

商品に関して、「包装の簡素化」古紙などのリサイクル素材の利用率を高める」「リサイクル処理を容易に」「廃棄時に環境にやさしい」などの視点から商品づくりを行っています。また、工場や支店におけるCO2などの温室効果ガス排出削減に努めています。

2.パナソニック
パナソニックでは「環境行動計画グリーンプラン2018」を掲げ、CO2削減・資源循環などに取り組んでいます。

3.ユニリーバ
環境負荷を減らし、社会に良い影響を与えながらビジネスを成長させるという「サステイナブル・リビング・プラン」を掲げています。

4.ダノン
ボルヴィックを買うことでアフリカの子ども達が安全な水を飲めるようになるという「1リットルfor10リットルプロジェクト」を2007年から実施しています。

5.トヨタ

トヨタ自動車はCSR活動の基軸の一つに「森づくり」を掲げています。「トヨタの森」として三重県や中国、フィリピンなどで森づくりを進めています。

社員への取り組み

1.リクルートホールディングス
子育てしながら働きやすい世の中を創るためのプロジェクトとして妊娠・出産から職場復帰までを応援するアプリ「カムバ!」をリリース。
2.YAHOO

柔軟な働き方の提案として「どこでもオフィス」制度を導入。仕事ができる場所ならどこでも就業OKとし、2015年度においては約75%の社員が活用しています。

3.リコー
リコーグループでは障害者雇用・職域拡大として子会社「リコーエスポアール」で知的障害の社員を中心に約50名が勤務しています。業務指導だけでなく、生活指導も兼ねた生活目標の設定や家族とのコミュニケーションも行っています。

スポーツ・文化振興への取り組み

1.ヤクルト
ヤクルトグループのプロ野球チーム「東京ヤクルトスワローズ」はシーズンオフである10〜11月を利用して少年野球教室を開催しています。またいつでもどこでも楽しめる生涯スポーツ「バウンドテニス」の普及に協力しています。

2.日清
ウォーキングで健康増進を図ることを目的として「日進月歩チャリティーWALKプロジェクト〜月まで毎日9000歩〜」を行なっています。また、参加者一人当たりの1日の平均歩数が9000歩を超えた場合に1週あたり10万円をWFPに寄付しています。

3.中国電力
音楽を通した地域文化向上と地域の方とのふれあいを目的に広島交響楽団による「エネルギアドリームコンサート」を中国地方各地で開催しています。

4.サントリー
東日本大震災復旧支援活動の行かんとして「チャレンジド・スポーツ」支援を開始。アスリートへの奨励金や競技用器具などを寄付していたり、東北の小中学校を中心に車椅子バスケットボール教室なども開催しています。

5.ロート製薬
本物のクラシック音楽を多くの人に届けたいということを目的にロート製薬を含む8社で協賛する「ふれあいトリオ」を開催しています。

その他事例

1.ソフトバンク
スマホを使って簡単に寄付ができるという「かざして募金」という寄付アプリを作っています。この寄付アプリはau・docomoでも利用可能です。

2.任天堂
殺処分ゼロ活動を、犬や猫の生活を疑似体験できるニンテンドー3DSソフト「nintendogs+cats」を使って実施しています。

***

いかがでしたでしょうか?以上20個の事例をご紹介しました。

企業によって様々なCSR活動を実施しています。就職活動をする上で企業について色々知るという点の一部としてぜひその企業が行なっているCSR活動に関しても調べてみてください!より興味が湧いてくるかもしれません。