【ブラックバイト経験者直伝】理不尽な振る舞いに負けない受け流し術

ブラックバイトで働いていると誰もが一度は悩む…

「早くしろよ」「クビにするぞ」「バカ」「だからお前はダメなんだよ」
アルバイトをしていると必ず理不尽なことがありますよね
自分が悪くなくても相手のストレスや感情次第で八つ当たりをされては困ります。
これによって、自分が後ろ向きになってしまうことも…
ブラックなバイト先で理不尽なことを一方的に言われてしまったら、どういった行動をとるのが賢明なのでしょうか。
コンビニバイトで理不尽な言動や上司からの八つ当たりを経験した筆者が説明していきます。

理不尽なことを言われたらまず頭の中を整理しよう

まず、理不尽なことを言われるというのはどんな仕事でも誰にでも起こります。
その際、まず皆さんに一度取ってほしい行動が「1度頭の中を整理すること」です。
特にあれこれ言われることの多い方は、何かを指摘された時に自分に非があるか冷静に考えてみましょう。
筆者の経験や友人の話を聞く限り、上司に怒られた時の大半は自分の行動が原因になっています。
例えば、別の人と一緒に仕事をしている中で
「何度も同じミスを重ねる」「上司の意見をまともに聞かず、聞いたふりだけしている」
「職場の人とコミュニケーションや人間関係が円滑に取れず馴染めていない」
といった人は、理不尽なことを言われる確率が上がります。

この中で1つでも該当する人は、徐々に自分の振る舞いを正すことで相手は好印象を持ちます。
こうした前向きな行動によって理不尽な言動の標的にされにくくなります。

理不尽なことを言われたらきっぱり受け流す

一方で上記のような欠点もないのに、ブラックなバイト先では必要以上に悪口を言われることもあります。
ここで言われたこと全てを真に受け止めて悩んでいると、ストレスや病気に繋がります。
「自分ダメな人なのかな」「どうしたら相手を改善させられるのか」
散々嫌なことを言われ続けるとこのようなことを考えたくなるのも頷けます。
しかしどうしようかと深く考えるという行為は、絶対に避けるべきです。
逆ギレや報復行為もしてはいけません。
これは火に油を注ぐだけでなく、やり方次第では警察沙汰になることもあります。

ここで皆さんが気になるのは、どうやって受け流すのかということですね。
筆者がアルバイト先で実践していた方法をお話しします。
まず「聞いているふり」をします。
相手から一方的に理不尽を言われ続けても楽しいことを考えながらストレスが溜まらないようにします。
こうした時に「嫌だな」と真に受けてしまうと却って心が疲れてしまいます。
相手の言葉を真に受けず、大した話ではないと割り切ってしまうことが大事です。
相手の理不尽な言動は本心ではないことがほとんどなので、気を楽にしましょう。

また仕事に慣れると、先輩がいつ嫌なことを言ってくるかを予測できるようになっていきます。
その気配を察知したら、声をかけられても一度無視し、再度声がかかるのを待ってみましょう。これにより相手も「何か悪いことしたかな?」と察して嫌味を言わなくなるかもしれません。
大事なのは、過剰に「相手にしないこと」です。

その後の人間関係に傷はつかないのか?

ここまで理不尽な言動への対処法をお伝えしてきました。
ですが、正直人間関係が悪くならないか不安ですよね。
確かに、やり方によってはこのような対処法は危険な場合はあります。
特に無視をして聞こえていないふりをする場合に限っては、注意があります。
相手の理不尽な言動に対して「無表情で、相手を威圧しているような表情」は避けるべきです。

この場合、本気で無視をしていると相手に思われて人間関係が崩れる可能性が高くなります。
最悪の場合上司にも訴えられて、バイト先を解雇されるということも十分にあり得ます。
逆に表情を豊かにして自然な態度で気付かないふりをする分には指し支えありません。

また重要な点として、日頃から社員の方と親しくしておきましょう。
相手は自分と親しくなることで少しくらい理不尽を言ってもいいと思うようになります。
それと同じように、自分もその理不尽な言葉を無視することに気を許すことができるのです。
上記のような対処法はある程度相手と親しくなってから試すべきです。

社員の方とコミュニケーションが不十分な中で無視してしまうと逆効果かもしれません。
社員と仲良くなれる感触が掴めない状況が続く場合は、退職する方がベターな場合もあります。

最後に

いかがでしたでしょうか。
ブラックなバイト先で働いていれば誰でも一度は悩むことでしょう。
ですが、やり方次第で理不尽なことも問題にならなくなります。
そうなれば、仕事は今よりもかなり楽になるのではないでしょうか。
ぜひ、ブラックバイトをしている方は実践してみましょう。