今年も就活が始まります
今年もあと三か月もすれば本格的な就職活動が始まりますね。
1社受けて合格!なんてことは本当に稀ですし、何十社も受けて合格が当たり前な時代になりました。
しかし一社一社本気でぶつかっていれば不採用は挫けますよね。
そんな大学生のあなたへ、今回は元気になれる且つ感動できるCMを3つ厳選してご紹介します。
川口春奈が就活生に「ブラスバンド」編
桜蘭高校ホスト部でも主演を務めた川口春奈さんが出演しているCMです。舞台は面接の真っ最中、緊張している川口さんの横顔が映ります。
すると、舞台替わっていきなりマーチバンドが!
“貴方の事を誰かが必ず応援している”“緊張しないで自分の力を発揮して欲しい”という応援メッセージが伝わってくるリクナビからのCMです。
就活では面接官から辛い質問を受ける事もあります。圧迫した空気に押され、上手く伝える事が出来なくなるかもしれません。
でも、そんな時こそ落ち着いて。一人ではないと言う事を。どんなメッセージがこのCMにはつまっています。
「アンファー」ビートたけしからあなたへエール!
一時代を築いた芸人であり、名監督でもあるビートたけしさんが出演するCMです。
お得意のコケ芸を連続で撮影しているCMですが、そのナレーションに注目です。
CMのなかには「若い時は明日が来るのが嫌だった…でも、人生は一回切り」と言うメッセージがあります。たけしさん本人の辛い過去を載せているので非常に説得力があります。
芸能界でもこれほど大御所とされている人のエールは心に響きます。
就活で疲れた際に、もう一度頑張ろう!と思えるCMですので、是非御覧下さい。
どんなに辛くても待っている人がいるのを忘れないで、東京ガスCM
https://www.youtube.com/watch?v=ZttlQvI6_Zg
冒頭は就活中の女子が映り、いわゆるお祈りメールを見ています。何回も何回も面接に向かい、結果不採用。友人からも合格したいう報告メールが来るなど、次第に心は荒れていきます。お母さんからの返事にもぶっきらぼうになり、自己嫌悪する日々。
そんななか、遂に手応えがあったと思える面接が出来ました。嬉しく思いチーズケーキを買って帰る女の子。
しかし結果は…
見る人が見たら残酷なCMかも知れません。しかし現実は厳しいのです。
それでもあなたの周りにはいつも支えてくれている人がいます。それを忘れないで頑張ってほしいというメッセージが含まれていると筆者は考えます。
筆者は当時このCMを見て、最後の母親からの愛情に涙しました。生々しい就活体験が描かれていて傷つく人が多いのではないかと言う事で放映中止となってしまったようですが、現在もYoutubeで見られるのはこのCMが一定の評価を受けている証拠です。是非一度ご覧ください。
最後に
就活は人生の中でも重大イベントであり、短期間の中で浮き沈みなどの激しい感情にもまれてしまうでしょう。傷つき挫折を味わうかもしれませんし、投げやりな気持ちになってしまうかもしれません。
そんな時、自分は何故そのような辛い思いをしてまで活動するのか、CMを見て励まされながらその事を考えて頂ければと思います。