冬は気温が低く、他の季節に比べて「肌がなんだか乾燥しているな」と思うこともありますよね。乾燥を防ぐためにはどんなことをしたらいいのか、対策やおすすめ商品を知りたい人もいるのではないでしょうか?
今回はそんな乾燥肌の人向けに、乾燥肌の原因と冬に試したいスキンケア対策を紹介していきます。寒い冬もしっとり肌をキープして、スキンケアに悩まない生活を送りましょう!
目次
1. 冬に肌が乾燥する原因
冬に肌が乾燥するのは、主に3つの原因があります。湿度が下がることと、顔に刺激の強いお湯を使うこと、気温が低く肌に栄養が行きづらいことです。一つずつ見ていきましょう。
1-1. 湿度が低い
冬は湿度が低いので、肌の保湿がしづらく乾燥肌の原因になります。さらに屋内では暖房や電気毛布などを使用するので、さらに湿度が下がりやすいのです。部屋の中で暖房をつけっぱなしにして、乾燥を実感したことはありませんか?
湿度が低いところに長時間いると、肌の保湿バリアがなくなってしまいパサパサになってしまいます。暖房を長時間使うのを避けて、特に寝ている間などは自動でオフになる設定をしておきましょう。
1-2. 熱いお湯を使う
お風呂に入るときに熱いお湯を使うのも、乾燥肌の原因の一つ。顔を洗うときに、寒いからと40℃くらいのお湯を使っていませんか?温度が高いお湯は顔に刺激が強すぎるので、肌の角質が落ちやすくなってしまいます。
また浴槽のお湯も熱すぎると、体全体の保湿力を下げてしまう原因になります。できるだけぬるま湯を使って、肌に刺激を与えすぎないように気を付けないといけません。
1-3. 気温の低さで血流が悪化する
冬の気温の低さは、体の血流を鈍化させてしまいます。特に顔はずっと冷気にさらされているので、その分血の巡りが悪くなりやすいのです。血流が悪化すると、体の中の栄養が行き渡りにくくなってしまいます。
顔の表面の水分や保湿成分がなくなったときに、新しい成分を生み出す力が弱くなり、結果として乾燥肌につながってしまうのですね。乾燥肌が進行すると白い粉のようなものが出たり、ざらつきが起こったりします。化粧のノリも悪くなってしまうでしょう。
2. 冬の乾燥を防ぐスキンケア対策
ここからは、つらい乾燥肌を防ぐための対策法を紹介します。具体的には加湿器の利用や、保湿成分が高いスキンケア用品を使うこと、日々の洗顔方法を改めることが大切です。各項目を見ていきましょう。
2-1. 加湿器を使う
湿度の低さを緩和するためには、部屋に加湿器を置きましょう。加湿器が水分を放出することで、暖房を使いながら湿度を一定に保つことができます。加湿器は安いものから高価なものまで種類が豊富ですが、数千円のものでも効果は十分あります。部屋の中に加湿器を置いていない人は、早速準備しましょう。
2-2. 洗顔はぬるま湯で優しく
洗顔する際は、少し冷たくても32℃くらいのぬるま湯を使うことをおすすめします。シャワーから出てくる熱いお湯を、直接顔にかけるのはNGです。ぬるま湯を優しく顔に当てながら、丁寧に洗顔することを心掛けましょう。
顔の皮膚は日々刺激を受けているので、なるべく優しく扱うことが大切です。お風呂場でぬるま湯を使うのが難しい場合は、洗面台で丁寧に洗うことをおすすめします。
洗顔料は、以下のような洗浄力が強すぎないものを選びましょう。
・カウブランド 赤箱(しっとり)
・専科 パーフェクトホイップ コラーゲンin
2-3. 入浴後すぐにスキンケアをする
入浴が終わったら、なるべく早くスキンケアをおこないましょう。なぜなら、お風呂から出た直後が一番保湿成分を吸収しやすい状態だから。時間が経てばたつほど、化粧水や乳液の効果が薄まってしまいます。できれば入浴後、5分以内にすべてのスキンケアを終わらせるのが理想です。
プチプラで買える化粧水は、以下のものがおすすめです。
・ハトムギ化粧水
・無印良品化粧水 しっとりタイプ
2-4. スキンケア用品をアップグレードする
冬は特に保湿が重要な季節です。一年中同じスキンケア用品を使っているのなら、冬は保湿成分が高いものにアップグレードするといいでしょう。保湿成分が高い商品は、ヒアルロン酸やセラミドをたくさん含んだものがおすすめ。
また、さらっとしたタイプよりは、とろっとしたてテクスチャーのものがいいですよ。季節にあわせたスキンケア用品にするだけで、肌のうるおいを閉じ込めやすくなるのでぜひ試してみてください。
保湿成分をたっぷり含めたスキンケア用品には、以下のものがあります。
・エスト・ザ・ローション
・アクアレーベル ホワイトケアローション
2-5. たまにはお肌をいたわってあげる
日々のスキンケアも大切ですが、数日や1週間に1度は肌をいたわってあげましょう。たとえば、保湿成分が高いシートマスクを使うこと。毎日使う必要はありませんが、1週間に1回などの頻度で使うことで、肌の保湿力を高められます。プチプラのシートマスクは以下がおすすめです。どちらもドラッグストアで購入できますよ。
・毛穴撫子 お米のマスク
・ルルルンプレシャス グリーン
また、スキンケア用品にブースター(導入液)や美容液を足すのも一つの手でしょう。数日に1回でもいいので、そういったスペシャルなスキンケアをすることで、乾燥による肌の劣化を防げますよ。おすすめは以下の2つ。
・肌ラボ極潤プレミアム ヒアルロンクリーム
・なめらか本舗 美容液
まとめ:冬の乾燥はお肌の大敵。入念なスキンケアを
冬の乾燥肌に悩んでいる人に向けて、乾燥の原因やスキンケア対策を解説しました。これからの時期はどんどん気温や湿度が下がり、お肌への刺激も大きくなる時期です。肌をしっかり守るためには、他の季節とは違うスキンケア対策が必要になります。
保湿力を高めるスキンケア商品は、ドラッグストアでも購入できます。記事内で紹介したものをぜひ手に取ってみてください。また、日頃から加湿器を使ったり、洗顔時はぬるま湯を使ったり、ライフスタイルも見直してくださいね。入念なスキンケア対策をして、今年の冬はしっとり肌を守りましょう!