一人暮らし向け!おすすめ節約料理5選!

大学生のひとり暮らしは何かとお金がかかるもの。

せめて料理は節約したい!と考えている方も多いでしょう。

ですが、自炊ってとても面倒ですよね…!

この記事では、ひとり暮らしで簡単に作ることができる節約レシピをご紹介します。

この春からひとり暮らしを始めた方は、ぜひチェックしてくださいね!

超簡単!おすすめ節約料理5選

早速、おすすめの節約料理を見ていきましょう。

調理過程も非常に簡単なので、気に入ったレシピがあれば、ぜひ作ってみて下さいね。

キムチチャーハン

ひとり暮らしの節約料理といえば、チャーハンですよね。

中でも、ピリ辛風味のキムチチャーハンはとってもおすすめです。

発酵食品は体にもよく、キムチを入れることで野菜を切る必要もないので、ズボラさんでもチャレンジできるレシピとなっています。

材料

・ごま油 適量

・キムチ お好みの量

・ごはん お茶碗1杯分

・鶏ガラスープの素 小さじ1

1 フライパンにごま油を熱する

2 キムチを入れて少し炒める(キムチの量はお好み)

3 ごはんを入れて中火で混ぜながら炒める

4 鶏ガラスープの素を加えてさらに混ぜる

5 お皿に移し、お好みで生卵や韓国海苔をかけて完成

キムチは白菜のものがおすすめですが、好きな野菜のキムチを使用してOKです!

多少辛いキムチでもチャーハンにすることでマイルドになります。

釜玉風うどん

ひとり暮らしの最強アイテムとも言える冷凍うどんを使用したお手軽節約レシピです。

炭水化物やタンパク質もしっかり摂りつつ、レンジ一つでできる簡単レシピなので、節約にもピッタリとなっています。

材料

・冷凍うどん(レンチン解凍可能なもの)

・麺つゆ 大さじ2

・たまご 1個

・天かす・薬味ネギ・生姜チューブはお好みで

1 冷凍うどんをレンジで解凍する(解凍方法は製品に従ってください)

2 うどんをお皿に入れ、熱いうちに卵を割る

3 麺つゆを大さじ2杯入れる

4 お好みで天かすやネギ・生姜を入れて混ぜたら完成

麺つゆに醤油を少量加えるのもおすすめです。

5分もあれば完成するレシピなので、手間なく作ることができます。

冷凍うどんは、ストックしておくといざという時活用できるので、ぜひ購入しておいてくださいね。ワカメなどを加えても健康に良くておすすめです。

冬の寒い時期は、麺つゆを希釈したお出しをかけてダシうどんを作るのもおすすめですよ。

鶏そぼろと卵の2色丼

鶏ミンチはお肉の中でもお手頃価格で購入することができます。

お肉が食べたい時は、鶏ミンチ料理を作ることがおすすめです。

材料

・鶏ミンチ 100g

・砂糖、酒、みりん 小さじ1★

・醤油 小さじ2★

・生姜チューブ 少々★

・卵 1個

・砂糖、酒、みりん 小さじ1☆

・油 少々

・ごはん 丼ぶり1杯分

1 フライパンにサラダ油を熱しておく

2 溶いた卵に☆を加えてよく混ぜる

3 フライパンに2の卵を流し入れる

4 中火で、おはしで円を描くように炒める

5 ふわふわ・パラパラの卵ができたらお皿によけておく

6 フライパンにサラダ油を熱し、鶏ミンチを炒める

7 火が通ったら★の調味料を加え、水分がなくなるまで炒める

8 ごはんを入れた丼ぶりの半分に乗せる

9 もう半分によけておいた卵を乗せて完成

栄養バランスが気になる方は、冷凍のインゲン豆やほうれん草などをチンして乗せると、3色丼にすることができます。

また、刻みネギを乗せるのもおすすめです。

かなりボリューミーですが、非常に低価格で味わうことができる節約レシピです。

卵に火を通しすぎない点がポイントとなるので、意識しておくといいでしょう。

作り置きにもおすすめなので、ぜひチャレンジしてくださいね!

ちくわの磯辺揚げ

とっても低価格で購入できるちくわは、タンパク質を豊富に含む食材です。

ちくわの磯辺揚げはとっても簡単な節約レシピなので、ぜひチャレンジしてくださいね。

材料

・ちくわ 5本

・青のり 少々

・小麦粉 大さじ2

・水 大さじ3

・マヨネーズ 大さじ1

・サラダ油

1 ちくわは縦半分に切っておく

2 青のり、小麦粉、水、マヨネーズを混ぜておく

3 2の液体にちくわを絡める

4 フライパンに多めのサラダ油を熱する

5 ちくわを揚げていく

フライパンでも油をしっかり熱しておけば作ることができます。

青のりと一緒に、青じそのチューブを加えるとさっぱり美味しい仕上がりになるため、おすすめです。

料理が面倒な時の一品としても、チョイスできるレシピとなっています。

ぜひ、作ってみてくださいね!

もやしの中華風ナムル

安くてお手軽な野菜といえば、もやしですよね!

一袋20円前後で購入できることもあるので、節約にはもってこいです。

もやしはそのまま炒めるのもおすすめですが、中華風ナムルにすると、もっと楽しむことができます。

材料

・もやし 1袋

・大葉 2〜3枚

・味付けメンマ 1袋

・鶏ガラスープの素 小さじ1

・ごま油 小さじ2

1 もやしを耐熱容器に入れ、500Wで3〜4分加熱する

2 もやしをザルにあげて少し水洗いする

3 ボールにもやしとメンマ、調味料を入れて混ぜる

4 大葉を手でちぎりながら加え、混ぜたら完成

量が多いので、タッパに保管して少しずつ食べるのがおすすめです。

メンマに味がついているので、中華風でとっても美味しいもやし料理となっています。

フライパンを使用する必要がなく、とっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

まとめ

ひとり暮らしにおすすめの、とっても簡単な節約料理をご紹介しました!

安い食材で、手間をかけずに作ることができるので、ぜひチャレンジしてくださいね。

もちろん、栄養バランスは大切なので、バランスを考えながら献立を決めていきましょう。

節約料理を組み合わせることで、とっても安い献立を作ることもできます。

節約料理に挑戦して、健康的に食費を減らしていくことがおすすめです。