実は海外留学にはIELTSが有利?TOEIC・TOEFLとの徹底比較。

自分の英語力を試す試験としてパッと浮かぶのは、英検、TOEIC、TOEFL、IELTS…などだと思います。中でも英検とTOEICは、中学や高校で強制的に受けさせられることもあるくらい、一般的なものになっていますよね。今回は、英語試験の最難関とも言われているけれど、日本ではまだあまり馴染みのないIELTS(アイエルツ)にフォーカスしてみたいと思います!



IELTSって何?


IELTS(International English Language Testing System)は、イギリス、アメリカ、オーストラリアなど120カ国、約6000の教育機関・国際機関・政府機関が採用し、年間約140万人が受験する、世界的に認められた英語運用能力試験です。試験は2種類あり、海外の教育機関への進学を希望する場合にはアカデミック・モジュール(Academic Module)、海外への移住、企業研修等の場合にはジェネラル・トレーニング・モジュール(General Training Module)を受験します。

テスト結果は1から9のバンドスコアで示されます。リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの各パートごとのバンドスコアと、平均値のオーバーオール・バンド・スコアが与えられ、スコアは0.5刻みの表示となります。

study English

http://improve-yourenglish.seesaa.net



TOEIC/TOEFL/IELTS Testの特徴比較


TOEIC、TOEFL、IELTSは同じ「英語能力の判定テスト」ですが、テストの形式や内容はかなり異なります。もしどれを受験するか迷っているなら、知っておきたいですね!

まずTOEIC。これはビジネスにおける英語能力を測るためのテストなので、とくにビジネスシーンでの英語に重点が置かれています。日本では英語能力を重視する外資系企業や大手企業の海外事業部などで、TOEICスコアの提出が求められることが多くなっています。

TOEFLはアメリカやカナダの短期大学、大学、大学院の入学希望者が、その国の授業についていけるだけの英語力を持っているかを判定するために利用されるテストなので、扱われる内容が学術要素をふんだんに含んだものになっています。

IELTSに関しては先ほど説明した通りです。

もしあなたが留学を考えているなら、受験するべきはTOEFLかIELTSですね。そこでここからはIELTSとTOEFLを比較していきたいと思います。

IELTS

http://www.studyhub.net.au/get-to-know-more-about-ielts/

TOEFL

http://study-share.net/toeicとtoeflの違い/

所要時間は、IELTSが約2時間45分に対し、TOEFLは約4時間〜4時間半とかなり長時間になります。また、IELTSは筆記式のペーパーテストですが、TOEFLは1人1台コンピュータを使用して画面上で回答していくインターネットテストであることが大きな特徴です。4時間以上パソコンの画面と向き合わなければならないTOEFLでは、英語能力以上に集中力と体力が必要かもしれません。普段パソコンをあまり使わない人にとってはかなり過酷な環境ですね。


次に肝心のテスト内容。両方ともリーディング(Reading)、リスニング(Listening)、スピーキング(Speaking)、ライティング(Writing)の4つのセクションから成り立ち、英語の4技能が総合的に測られます。しかし各セクションの内容は大きく異なります。セクションごとに簡単に比較しながら見ていきましょう。

study English

http://www.missilemountain.com/archives/305.html

・リーディング(Reading)
IELTSは1パッセージ約900語に対し、TOEFLは1パッセージ約600〜700語となっています。IELTSの方が長文を読まなければならないため、速読力と読解スキルが求められると言われています。しかしILETSの問題文は一般教養的なものが多く、専門知識は必要とされません。文章中に専門用語が使われている場合には、簡単な用語解説がついています。TOEFLでありがちな、自分の全く知らない分野の問題が出て点数が取れなかった、というようなことはまず起こらないでしょう。

・リスニング(Listening)
IELTSはイギリス英語を中心とした様々な国のアクセントが用いられ、TOEFLはアメリカ英語が用いられています。アメリカ英語の発音やアクセントに慣れていると、イギリス英語は聞き取りづらい部分もあります。大きな特徴としては、IELTSでは英語を聞き取りながらメモを取ることが許されていることです。また、問題を聞いた後、別に回答をする時間が設けられているので、時間に追われることが少なくなります。

・スピーキング(Speaking)
最も大きな違いは、IELTSは面接官との1対1のインタビュー形式であるのに対し、TOEFLはコンピュータに向かって話し、それを録音する形式ということです。TOEFLは短い時間で自分の意見をまとめ、決められた秒数を守って英語でしゃべらなければいけないので、かなりの慣れが必要になりますが、IELTSは英検と同じように相手が人であるため、相槌を打ってくれたり、質問を聞き逃したら聞き返すことも可能です。

・ライティング(Writing)
IELTSは、図やグラフ、チャートといったものを客観的に説明するレポートを書く問題が出題されます。話し言葉や通常のレターを書くときには使用しないような、独特の表現を覚えておく必要があります。一方TOEFLは、複数の作業を組み合わせて解答するIntegrated Task(複合問題)が特徴的です。単純に自分の考えをまとめて書けばよいわけではなく、文章を読み、その内容に関連したレクチャーを聞き、内容を整理して文章にまとめるという総合的な能力が試されます。実際の留学生活での学習(教科書を読み、授業を聞き、レポートを書く)とほぼ同じ作業が必要とされ、スピーキングセクションと同様に非常に難易度が高いと言われています。


study

http://newmusicreviews.net/edu15.html



いかがでしたか?私としては、IELTSはそれなりのスタイルがあり、パターン化されているため、IELTSの方が点数を取りやすいのではないかと思います。そのパターンを知っているだけでも、問題の解きやすさは上がり、短期間でスコアを伸ばすことも可能なのではないでしょうか。

みなさんも自分の英語力を試す際には、まずそれぞれの試験形式や内容を理解して、自分に合ったものを選んでくださいね!