目次
東京で一人暮らしをしている学生さん、隣人トラブルに悩んでいませんか?
一人暮らしあるあるの一番の問題は隣人関係のトラブルだと思います。
今回私自身が体験している隣人トラブルを基にどんなトラブルがあるのか?対策は?など皆さんが気になる悩みを解消していきたいと思います。
引っ越してから挨拶は必要??挨拶で隣人トラブル?
田舎から上京してきた人なら、とても気になりますよね。私自身、挨拶する為に地元のお土産とか買ったりもしました(笑)
しかし、都内では近所付き合いが田舎ほど盛んではないところが多いようです。大家さんに挨拶することは勿論のことですが、隣人となると都内では何か壁があるように感じます。
挨拶をする場合
大抵の人は挨拶が来たらうれしいと感じてくれるものです。しかし中には「うざいな」と感じてしまう人も勿論います。私の隣人の場合、片方は気持ちよく受け取ってくれましたが、もう片方はノックをしても居留守をされ、結局大家さんを通じて渡すことになりました。。
せっかくお土産を買っていったのに、なんだかショックでした。まぁ無理に渡そうとするのは相手にとってただの迷惑でしかないですけれどもね。
挨拶をする際は、一言でいいので「本日より引っ越してきた○○です、よろしくお願いします!」などと軽い挨拶程度をするだけでもいいのかもしれませんので、大家さんに相談することがベストです!
中には挨拶を嫌う人もいるので大家さんに聞いて判断を委ねることがベストです!
挨拶をしない場合
引っ越してきた当日、翌日に挨拶をしない場合はせめて、すれ違った際などには必ず「おはようございます」「こんにちは」と挨拶をするべきです!そういった挨拶をすることで好印象にみられ、騒音等のトラブルの際にも多少は見逃してもらえる場合があります!
トラブル一覧
騒音(音楽や話声)
騒音トラブルは一般低に有名ですよね。筆者自身も通話や音楽、テレビの音で壁ドン(隣人が壁を強くたたくこと)をされることが多いです。
騒音は壁が薄い建物や集合住宅では仕方ない事なのですが、住んでる人たちのライフスタイルが違うので、新聞配達をしている住人がいる際などは最新の注意が必要です。学生とはまったく違う生活をしていますからね!
外に洗濯機を置く場合の流水
選択置き場が玄関先またはべランダに設置しているアパートの場合です。筆者自身も玄関先に洗濯機が設置されているアパートに住んでいますが、とてもそちらでもトラブルに巻き込まれました。
まずは「洗濯機を回す時間帯」についてです。学生となれば、夕方以降、朝方、または休日に洗濯機を回しますよね。その際の注意事項なんですが先ほど話したとおり、集合住宅なので学生マンションで無い限りは色々な職業をしている社会人がともに生活をしているわけです。夕方以降に回すと「うるさい」などとクレームや張り紙を張ってくる人が私の周りには存在しました。
大家さんに左右上下の住人はどんなお仕事をされているかを聞くとそういった問題も回避できます!おそらくこの時間には寝てないだろうなって時間帯でないと苦情を入れられたりします。
続いては、「洗濯機の流水」についてです。洗濯機が玄関先やベランダに設置してある場合、流水のホースがパイプから抜けていたり、ホースに亀裂などが外なので入りがちです。その際にしたの住人からの苦情が来てトラブルが発生するのはもう言うまでもないですね。使う時だけホースを出し、使わない時はしまうとする方が、少し面倒くさいですが苦情等のトラブルを発生させないで済むので私はオススメします。
2階の足音
こちらは主に、友人等を招いた際です。話し声の騒音は勿論のことなのですが、足音による騒音で下の階に住んでいる人は「うるさいな」と感じてしまいます。スリッパを利用したり出来るだけ座ってすごすように気をつける必要があります。
私自身はそういったトラブルはまだ起きてないのですが、友人の中には「2階の人の足音うるさすぎて寝れない」って人もいて注意をしないともしかしたら、下の階の人に多大なる迷惑をかけているのかもしれませんね。気をつけましょう。
宗教関係によるお経等
何かしらの宗教に入ると場所にもよりますが、お経を決められた時間に読むというモノが存在します。隣人さんが何かしらの宗教に加入してる際にはその決められた時間にお経を読み始めたり、突然勧誘をしてきたりなどします。断れば断っただけ怒ってしまう方もいるようです。
何も知らないと嫌がらせかな?って思ってしまい、偏見と先入観で隣人さん=悪い人と印象をつけてしまうのではないでしょうか?理解をしようとはしなくていいとは思いますが、お経を読み始める時間が分かればその時間には不気味であれば出来るだけ寝てるか外出しているようにしましょう!
もし勧誘をされた際には、その場では愛想笑いをし、大家さんや管理者会社に相談しましょう!
NHKの受信料
これは本当に有名ですよね。私自身も引っ越してきて数日たった時にNHKを名乗る男性の方が家に来ました。私のスマホはワンセグ機能が無く、当時はテレビもまだ購入していなかった為、受信料を払う必要は無かったのですが、「スマホを持っていれば払わなければいけません」などと言って、支払うように言ってくる人もいます。
中には家に無理やり入ろうとしたり、「裁判所から通達が来る」「警察に通報します」などと言ってくる人もいるそうです。一人暮らしだとこんなこと言われたら正直怖いですよね……。
一人暮らしの際にこういったときにはどうしたら良いか?一番は両親、大家さんに相談することです。あなたのことを必ず守ってくれます。管理者会社でも大丈夫です!すぐ相談しましょう!本当に怖くなったときは警察やNHKの受信料を専門とした弁護士もいますのでそういった方に相談して解決することがベストであると思います。
最後に
私も今一人暮らしで個性的な隣人さんに囲まれて生活しています。勿論、この環境に慣れない頃は私自身いやな思いをしましたが、今ではどのくらいの時間にいない、など分かってるので楽しい一人暮らし生活を送っています。
まとめとして、「トラブルが起きないように事前に注意を払い対策を取る事」、「トラブルが起きても慌てず、大家さんや管理者会社に相談!両親にもすぐ電話!」の2つを守れば大丈夫です!これらを糧に楽しい一人暮らし生活をすごしてください!