法政大学がある神楽坂でランチ?
法政大学、東京理科大学からほど近い、神楽坂、飯田橋エリア。大正時代には花街として栄えた歴史を持ち、最近はメディアでもレトロなおしゃれスポットとしてよく特集されるようになって来ました。今回は、神楽坂で100回以上ランチを食べてきた大学生の筆者が神楽坂のお得で美味しいランチを紹介したいと思います。
1.翔山亭 神楽坂本館

出展:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13055485/
場所は神楽坂駅から徒歩4分、飯田橋駅から307mほどにある雰囲気抜群の焼肉屋さんです。夜に行くとなかなかいいお値段のする高級焼肉店ですが、ランチは1000円から食べられるので非常にコスパがいいです。希少部位をこの値段で惜しみなく提供できるのは和牛一頭買い専門店ならではだそう。
写真は牛しぐれひつまぶしでサラダとデザートがついて1000円です。驚き。
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13055485/
住所:東京都新宿区神楽坂3-1 クレール神楽坂3
営業時間:ランチ[月~金]11:30~14:30(L.O.14:00)
[土・日・祝]12:00~15:00(L.O.14:30)ディナー[月~金]17:00~23:30(L.O.22:45)
[土]15:00~23:30(L.O.22:45) [日・祝]17:00~22:30(L.O.22:00)電話番号:050-5868-8570
2.カナルカフェ

出展:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13055485/
飯田橋駅を出てすぐ、外濠の隣に見えるのがカナルカフェです。洋風な外観はまるで海外に来たかのよう。入り口に入って階段を下ると左手にレストランサイド、右手にデッキサイドがあります。
デッキサイドはすべてテラス、レストランサイドは一部テラスになっており、天気のいい日は最高です。水辺のデッキで四季折々の風景を楽しみながら食材にこだわった本格イタリア料理を味わえるのがカナルカフェの醍醐味でしょう。
レストランサイドではパーティーも開催でき、水辺に花火が上がることもあります。
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000402/
住所:東京都新宿区神楽坂1-9
営業時間: 【デッキ・サイド】(カフェ&バー)
[月~土]11:30~23:00(L.O.21:30)
[日・祝]11:30~21:30(L.O.20:30)
【レストラン・サイド】
[月~金]11:30~14:00(L.O.)/17:30~23:00
[土] 11:30~14:30(L.O.)/17:30~23:00
[日・祝]11:30~14:30(L.O.)/17:30~21:30
電話番号:03-3260-8068
3.風雅すたいるカフェ

出展出展:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13055485/
ここ、めちゃくちゃいいです。一言で言うと「優しい」。味付けがとことん丁寧でどこか家庭的な雰囲気の癒し空間cafeです。
ランチセットはお茶漬けのほかに、小鉢・サラダ・サイドメニュー(お魚・お肉・ドリンクのいずれか)がついて1000円以下。女性人気NO.1だと言う湯葉ちりめん豆乳茶漬けは豆乳を使ったまろやかな味わいで絶品です。ドリンクやデザートも充実しているのでソファでゆっくりカフェ利用もできちゃいます。
閉まるのが少し早いので注意が必要です。
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13125768/
住所:東京都新宿区神楽坂3-2-40 CO&COビル2階
営業時間:11:30 ~ 18:00 (L.O17:30)
電話番号:050-5570-5602
4.神楽坂 茶寮 本店

出展:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13055485/
抹茶フォンデュが有名でよく行列ができているこのお店ですが、ランチも美味しいんです!ランチも和の雰囲気でsaryo風オリジナルうどんセットや五穀粥セットがあります。特におばんざい2個&3個セットは玄米入りごはん・味噌汁・香の物とたっぷりサイズのドリンクがついて1000円ほどでオススメです。
ちなみに家族に嬉しい子連れOKのお店。赤ちゃんとご飯が食べられます。
もちろんランチタイムでもパフェなどの人気の抹茶スイーツを味わうことができます。落ち着いていて雰囲気もいいのでお散歩デートの休憩にもおすすめ。
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000452/
住所:東京都新宿区神楽坂5-9
営業時間:[月~土]11:30~23:00(L.O.22:00)
[日・祝]11:30~22:00(L.O.21:00)電話番号:03-3266-0880
5.ル・ブルターニュ 神楽坂店

出展:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13055485/
ガレットで有名な神楽坂の人気店。ガレットはフランス北西部の伝統料理のそば粉のクレープだそう。ブルターニュの特選食材や新鮮野菜など高品質の食材だけを使った本場の味を神楽坂で味わえます。地域の発泡酒シードルと合わせてフランスの食文化にどっぷり浸かることができます。ランチは1580円から。
写真映えするガレットは女子に大人気でメディアにも度々登場しています。スタッフさんも気さくでお店の雰囲気とマッチして居心地は最高です。
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000263/
住所:東京都新宿区神楽坂4-2 コンフォート神楽坂 1F
営業時間:[火~土]11:30~22:30(L.O.)
[日・祝]11:30~22:00(L.O.)
電話番号:03-3235-3001
6.アズーリ 神楽坂

出展:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13055485/
飯田橋駅から4分ほど、神楽坂を一本入ったところにあるイタリアンレストラン。神楽坂の中でも特にコスパがいいお店です。ランチは900円、1500円、2500円の3コースです。900円のコースでも10品目のサラダと食べ放題のフォカッチャ、豚肩ロースのソテーやパスタなどの選べるメインデッシュが付きます。お腹を空かせた男子大学生も大満足です。
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13118156/
住所:東京都新宿区神楽坂3-4 AYビル1F 2F
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00) /18:00~24:00(L.O.23:00)
電話番号:03-6280-8042
***
以上6つのランチスポットのご紹介でしたが、いかがでしょうか。大学の学食というと「そこまで安くなく味も微妙……」という声もよく聞きます。普段はコンビニで昼食や学食で済ませている大学生が多いのも事実ではないでしょうか。今回ご紹介したように、すこし外に出歩いてランチを食べてみるのもおすすめです。飲み会で高いお金を払うより、おしゃれで美味しいお店でのランチの方が有意義な気がしませんか?
※値段は2017/03/09当時のもの