今の携帯料金、高くない?質を落とさない「格安SIM」はこれだ!

【乗換えのススメ】毎月の携帯料金を見直しませんか?

毎月の携帯料金、負担になっていませんか?
大手キャリアの平均的な料金は毎月7,000円~9,000円程度ですが、この料金を抑える事ができたとしたらどうでしょう。抑えた料金をもっと有効に使えたらいいですよね。
今回はそんな毎月の携帯料金にお困りの大学生のあなたに、携帯料金をグッと抑えられるお勧め格安SIMをご紹介します。

格安SIMとは?

はじめに格安SIMとは、大手キャリア(NTTドコモ・au・Softbank)よりも割安な料金で利用できる通信会社のサービスを指します。SIMとはスマホに装着されているチップのことで、利用者の情報が記録されています。
そして格安SIMを使って通話や通信が可能なスマートフォンを格安スマホと言います。格安SIM・格安スマホを提供しているのは、MVNOと言われる通信会社です。

MVNOは「Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)」の略で、通信回線や設備を大手キャリアから借りて通信会社を運営する通信会社です。
現在、国内のMVNOは600社超と言われますが、回線貸出料金が最も安いため、そのほとんどがNTTドコモの回線を使用しています。

【安いには理由がある】格安SIMの料金が安い理由とは?

大手キャリアは、日本全国に携帯電話網を施設、電波塔やアンテナを設置、主要駅には大規模ショップを構え多くのスタッフを配置しています。このようにユーザーのあらゆる要望に応えてくれますが、こうしたサービス面の充実に大きなコストがかかり、これが割高な料金の要因の1つです。

一方MVNOは、大手キャリアから回線を借り、ショップ展開も最小限に留め、地代家賃・光熱費・人件費を削減する事で割安な料金を実現しています。
こうしたMVNOの料金の安さの背景にあるコスト削減を考えれば、大手キャリアと同等のサービス内容で料金だけが割安などという事はあり得ない事です。

つまりMVNOとは、料金が割安である事と引き換えに、サービス面で大手キャリアと同等とは言えない側面がある事を理解した上で利用すべきサービスであると言えます。

【デメリットもチェック】格安SIMは通信速度が遅いって本当?

大手キャリアのユーザーが、MVNOに乗換えて一番驚くことは「通信速度が遅い時間帯がある」という事です。

実は大手キャリアでも、朝夕の通勤通学時間帯や昼12時台、夜間のゴールデンタイムなど、通信が集中・混雑する時間帯には通信速度は低下しています。しかし実用性を損なう程の速度低下ではないため、ユーザーが速度低下を意識する事はほぼありません。

一方、利用者数に対してギリギリの回線量で運用しているMVNOでは、混雑時間帯には通信速度が低下してしまうケースも珍しくありません。例えるなら、ある時間帯に狭い道路に多くの車が集中して渋滞を起こすイメージです。

大学生の中には自宅にWiFi環境がなく、動画視聴もモバイル通信を利用する方は少なくないでしょう。使いたい時に限って通信速度が低下し再生停止等が起こる等、実用性に欠けるMVNOもあるので注意が必要です。

【お勧め格安SIM】速くて安い格安SIMはこれだ!

本稿では、通信速度にも目を向けた上でお勧め格安SIMを2社ピックアップしました。

1.UQmobile

UQmobileは、KDDIグループに属するau回線を使用するMVNOです。UQmobileのお勧めの理由を列挙してみます。

  1. 通信速度がMVNOとしてNo.1(本家auを凌ぐほどの高速ぶりを発揮)
  2. 大手キャリア並みの端末ラインナップ(Android端末)
  3. MVNOで唯一、iPhoneを取り扱っている ※ 同じKDDIグループとなった「BIGLOBE」でも販売開始になりました。(「Y!mobile」はMVNOではありません。)
  4. 端末購入時に購入サポート(割引)を受けられる
  5. 通話サービス(かけ放題or無料通話)がプラン料金込み
  6. 他社MVNOより速い300Kbpsの低速モードが無料
  7. 本人・家族名義のクレジットカード・口座振替での支払い可能
  8. 契約初年は「イチキュッパ割」(毎月-1,000円)適用
  9. 「家族割」「学割」等の割引オプションが適用可

と言った具合で、メリットを数えたらキリがない程です。

なかでも時間帯を選ばず常に高速通信を維持し、混雑時間帯でも快適な通信を確保できる事はUQmobileの最大の美点です。もちろんiPhoneでも快適に利用可能です。

デメリットはないのかと疑問に思う方もいるでしょう。例えば2年契約のプランも、“端末を24回分割購入”することを前提としていればあまり問題はありません。通話サービス込みの料金は他社MVNOと比較しても充分割安な上、端末購入時の割引額が大きいため、端末セット購入であればますますお得!といった具合で、ほとんど死角のない超オススメ格安SIMです。

2.b-mobileS 990ジャストフィットSIM

こちらは日本通信が提供している「b-mobileS」というSoftbank回線MVNOサービスです。なかでも「990ジャストフィットSIM」をお勧めします。その特徴として以下が挙げられます。

  1. 時間帯を選ばず、Y!mobile/UQmobileのサブブランドに次ぐ快適な通信速度
  2. 使ったデータ量に応じて料金を支払う「従量課金制
  3. 1GB使用時、月額990円で利用できる業界最安通話SIM
  4. SIMロックされているSoftbank版iPhoneで利用できる
  5. SIMフリーiPhone(ロック解除含)が最新iPhoneXまで利用可

特筆すべきことは、SIMロック解除できないSoftbank版iPhoneでそのまま利用できる事です。利用可能端末はiPhone5以降の4GLTE対応端末です。

また②の従量課金制については、使用するデータ容量に応じた料金となるため無駄な料金を支払わずに済みますし、1GB利用時の料金が通話SIMで990円という破格の料金設定が大きな魅力です(3GB以上の容量増に従って割高になる料金設定です)。

【速くて安いSIM まとめ】自分に合ったSIMを見つけよう

本稿のテーマである「速くて安いSIM」は非常に簡略化した表現ですが、格安SIMを選ぶ際に最も重視すべき事を端的に表した言葉です。大手キャリアから乗換えてもガッカリしない通信速度が出ていて、大手キャリアはもちろん他社MVNOと比較してもお得な料金設定をしているという意味です。

今回は「速くて安いSIM」として、筆者の経験から自信を持ってお勧めできる2社のSIMプランをご紹介しました。大手キャリアに支払う料金を見直してみたい方はぜひ、本記事を参考にして頂いてご自身に合った格安SIMサービスを見つけてください。