楽天Payの特徴やメリットデメリットを徹底解説!

  • 「楽天Payってどんな人に向いているの?」
  • 「楽天Payってどんな特徴があるの?」

このような疑問をお持ちではありませんか?

楽天Payは全国のコンビニなどで使えるスマホ決済サービスの1つです。

先に結論からお伝えすると、楽天Payは楽天サービスを愛用している人におすすめです。

具体的には、楽天Payの使い方をマスターすると、楽天カードを使うよりもお得にお買い物することができるようになります。

そこで、この記事では、楽天Payの特徴からメリットやデメリットを解説します。

最後までご覧いただくことで、あなたが楽天Payを使うべきかどうかに加えて、楽天ポイントを上手に貯める方法まで理解できますので、ぜひ参考にしてみてください。

楽天Payの基本情報

楽天Payの基本的な特徴は以下の通りです。

基本料金無料
還元率・基本還元率:0% ・+0.5%還元(楽天カードから楽天キャッシュをチャージ) ・+1%還元(楽天キャッシュでお支払い) =合計1.5%還元
チャージ方法クレジットカード/楽天銀行/ラクマ
おすすめのクレジットカード楽天カード
送金・割り勘機能あり

他のスマホ決済と異なり、楽天Payはそのまま使うだけではポイント還元はありませんので注意しましょう。

楽天Payのメリット

楽天Payのメリットは大きく以下の2つです。

  • 楽天ポイントがたくさん貯まる
  • 貯まったポイントを消費しやすい

それぞれ簡単に解説していきます。

楽天ポイントがたくさん貯まる

日常のお買い物で楽天Payを上手に使えると、楽天ポイントはどんどん貯まっていきます。

ただし、楽天Payは普通に使っても還元率は0%です。

しかし、画像のように楽天カードからチャージをして使ったり、引き落とし口座を楽天銀行にしたりなど、サービスを組み合わせて使うと1〜1.5%還元が受けられます。

また、お支払い時に楽天ポイントカードを提示すると+1%となり、最大2.5%還元になります。

さらに、コンビニやスーパーなどに加えて、楽天市場やラクマ、TOHOシネマズなどのさまざまなオンラインショッピングの場面でも利用できます。

楽天市場でのポイント還元やキャンペーンなども合わせると、20%還元なども狙えますので、楽天サービス愛好家の人はぜひ試してみてください。

貯まったポイントを消費しやすい

楽天Payを利用することで、コンビニなど身近なお買い物で貯まったポイントを消費しやすいというメリットがあります。

たとえば、楽天市場などでお買い物をすると、期間限定ポイントをもらえることがあります。

しかし、ネットショッピングなどで貯まったポイントは「使うタイミングがないまま有効期限が切れる」といったことも起こりやすいでしょう。

楽天Payは還元されたポイントをそのまま利用できますので、賢くポイントを消費することが可能です。

楽天Payのデメリット

楽天Payのデメリットは以下の4つです。

  • 楽天Pay単体ではポイントは貯まらない
  • 電波が悪い場所では使えない
  • 登録できないクレジットカードがある
  • セルフペイは避けておくべき

順番に解説します。

楽天Pay単体ではポイントは貯まらない

前述の通り、楽天Pay単体での還元率は0%です。

そのため、「とりあえずスマホ決済を利用したい!」と考えている人は別のサービスを検討することをおすすめします。

電波が悪い場所では使えないことがある

楽天Payの支払い時はある程度の通信量が必要になります。

そのためか、Twitterなどの口コミを見ると、地下街など電波の悪い場所ではQRコードを上手く読み取れないこともあるようです。

筆者は格安SIMを使っており、今のところ決済できなかったことはありませんが、心配な人は念のため財布を携帯しておくようにしましょう。

登録できないクレジットカードがある

楽天Payに登録できるクレジットカードは、楽天カードの場合は全ブランドで、他のカードの場合はVisa、Mastercardのみです。

つまり、JCBカードなどは登録できませんので、あらかじめ気をつけておきましょう。

セルフペイは避けておくべき

セルフペイとは、楽天ペイの画面から支払う店舗を検索し、支払い内容を入力して店員さんに確認してもらうことで支払う方法です。

セルフペイは、金額を間違えてしまうと取り消すためにカスタマーセンターへ問い合わせる必要がありますので、使わないことをおすすめします。

まとめ

楽天Payの特徴とメリット、デメリットについて解説しました。

楽天Payは楽天サービスを愛用している人におすすめのスマホ決済です。

とにかく楽天ポイントが貯まりやすく、消費もしやすいので、楽天カードを使っている人にもおすすめできます。

この記事が少しでもあなたのお役に立てば幸いです。

執筆者:中川卓哉