大学生におすすめのスマホ決済と選び方を解説!

  • 「スマホ決済ってどう選べば良いかわからない…」
  • 「今のスマホ決済アプリって本当に自分に合っているのかな?」

このようなお悩みをお持ちではありませんか?

キャッシュレス決済(スマホ決済)はスマホや専用のカードがあれば、現金がなくてもお買い物ができる決済方法です。

有名なスマホ決済だと、PayPayなどを利用している人も多いのではないでしょうか。

しかし、スマホ決済はその人にとって最適なサービスとそうでないサービスがあり、自分に合うものを選べばサービスの恩恵をしっかりと受けられます。

そこで、この記事ではおすすめのスマホ決済の選び方とおすすめのスマホ決済アプリについて解説していきます。

最後までご覧いただくことで、自分が1番お得に使えるスマホ決済がわかりますので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめのスマホ決済アプリ5つ

まずは、主要かつおすすめのスマホ決済アプリを5つご紹介します。

  • PayPay(ペイペイ)
  • au PAY
  • d払い
  • 楽天Pay
  • LINE Pay

それぞれ簡単に特徴やどんな人におすすめかを解説していきます!

PayPay(ペイペイ)

スマホ決済といったらPayPay!と思っている方も多いでしょう。

PayPayは店舗側が無料で導入できますので、とにかく使えるお店が多いことが大きな特徴です。

また、通常のお買い物では0.5%〜最大1.5%分がキャッシュバックされます。

さらに、ご自身のスマホがソフトバンクやY!mobile(ワイモバイル)の場合、キャンペーン時に還元率アップなどの優遇が受けられます。

「とりあえず何でも良いからスマホ決済を試したい!」と考えている方にとって、PayPayは非常におすすめできます!

au PAY

au PAYはauユーザーやPontaユーザーにおすすめです。

なぜなら、au PAYで携帯代を支払っていると、月々の携帯代の1%(1,000円につき10ポイント)がPontaポイントとして自動で貰えるからです。

つまり、auユーザーはau PAYで携帯料金を支払えば、何もしなくても勝手にポイントが貯まっていきます。

また、通常の還元率は0.5〜1.5%ですが、auスマートパスプレミアムやau PAYカードを利用していれば、より還元率はハネ上がります。

さらに、au PAYは楽天Payの加盟店でも利用できますので、使える店舗数も豊富にあります。

d払い

d払いはドコモのスマホユーザーにおすすめです。

還元率は実店舗で0.5%、ネット決済で1%です。ただし、dカードと連携させるなど、条件を満たしていれば還元率は最大7%にまで上がります。

また、au PAYと同じように、月々の携帯代の1%(1,000円につき10ポイント)がdポイントとして自動で貰えます。

楽天Pay

楽天Payは、楽天市場や楽天カードなどの楽天サービスをよく利用する人におすすめです。

なぜなら楽天サービスと楽天Payを併用すると、楽天ポイントが貯まりやすく、貯まったポイントも消費もしやすいからです。

還元率は楽天Pay単体で使うと0%ですが、支払い元を楽天カードにするだけで1%還元になります。

また、楽天Payが使えるネットサイトでお買い物をすると通常の2倍のポイントが貯まります。

さらに、楽天市場で貯めたポイントをコンビニなどで利用でき、その利用分からも還元されるので、楽天ユーザーの方は楽天Pay一択と言えるでしょう。

LINE Pay

LINE Payは、LINEサービス(特にVISA LINE Payクレジットカード)を利用している人におすすめします。

LINE PayはLINEアプリからいつでもチャージできて使い勝手が良いことが最大の特徴です。

ただし、VISA LINE Payクレジットカードと連携させなければ還元率は0%で、連携させても0.5%還元とやや低めです。

しかし、LINE PayはLINEのメッセージ上でお金を送金できるという非常に便利な機能が付いています。

そのため、あまりLINEサービスを使わない人でも、友だち同士でお金のやりとり利用するのに使ってみても良いかもしれませんね。

自分に合ったスマホ決済を選ぶポイント

自分に合ったスマホ決済を選ぶには、以下の3つのポイントを意識しましょう。

  • 自分のライフスタイルに合っているか
  • 支払い元が自分に適しているか
  • 迷ったら携帯キャリアの決済アプリでOK

それぞれ詳しく解説します。

あなたのライフスタイルに合っているかどうか

あなたが普段の生活でよく使っているサービスと連携した決済アプリを使うのが最も良い方法です。

利用頻度の高いサービスと掛け合わせることで、現金キャッシュバックやポイント還元、特典など、さまざまな恩恵をもらいやすくなります。

支払い元が自分に適しているか

スマホ決済アプリは、銀行などからチャージするかクレジットカードとの連携で決済が行われます。

アプリによってチャージできる銀行や紐づけられるカードが決まっていますので、「自分の持っている口座やカードでも使えるのか」を確認しておきましょう。

また、利用するアプリを決めてから、1番お得に使えるカードや銀行口座を発行するのも1つの手段です。

迷ったら携帯キャリアの決済アプリでOK

「むずかしくて結局どれが良いのかわからない…」という人は、とりあえず携帯キャリア(ソフトバンク,ドコモ,auなど)と連携しているアプリを使っておけば間違いありません。

むしろ、ほとんどの人は上記の選び方が最適なことが多いでしょう。

利用する上での2つの注意点!

スマホ決済を利用する上で、これから説明する2点には注意しましょう。

①利用明細の管理はきちんとする

スマホ決済は現金を触らないので、お金を使っている感覚が薄れていきがちです。

また、長くスマホ決済を使っていると「今月は何にいくら使っているのか」がわかりにくくなってきます。

そのため、決済アプリやクレカアプリなどから利用明細を定期的に確認することをおすすめします。

②複数のアプリを使いすぎない

複数のスマホ決済をランダムに使っていると、キャッシュバックやポイント還元が分散されてしまって、スマホ決済の本来のメリットが失われてしまいます。

また、決済先が分かれると管理が大変になりますので、大学生にはあまりおすすめできません。

もし複数の決済アプリを利用する場合は、きちんと目的に沿って利用するようにしましょう。

まとめ

代表的なスマホ決済のご紹介と自分に合ったスマホ決済の選び方について解説しました。

スマホ決済は正しく使えば、生活をより快適で豊かなものにしてくれます。

ただし、使い方や管理を怠ると使いすぎや浪費に繋がりますので、十分に注意しましょう。

この記事が少しでもあなたの役に立てば幸いです。

執筆者:中川卓哉