繋がりを繋げて。 東北の今を知ること、 学生が今できること。

東北支援学生団体JoyStudy

宮城県南三陸町は宮城県の北東部に位置する町で、復興の歩みを着実に進めています。今回は、そんな南三陸の町を、私たち学生が目で見て感じたことと共に紹介します。

南三陸さんさん商店街

南三陸さんさん商店街は、「サンサンと輝く太陽のように、笑顔とパワーに満ちた南三陸の商店街にしたい」というコンセプトのもと、震災から今年で5年が経過した今、2017年3月3日(サンサン)にオープンしました。

さんさん商店街は、計28店舗の店で構成されており、ブランドグルメである「南三陸キラキラ丼」や、志津川湾を一望できる「展望台」等が魅力です。
明るくおもてなしをする地元の方々の姿から”確実に復興に繋がっている”と直に感じることができます。

上山八幡宮

八幡宮は900年もの歴史を持っており、鳥居の前で津波が止まり、神のご加護で鳥居も本殿も残った由緒ある場所です。震災後1000人以上のボランティア支援により、鳥居前の瓦礫が片付けられ、現在も昔と変わらぬ姿で佇んでいます。

一般社団法人 復興みなさん会

復興みなさん会は、宮城県本吉郡南三陸にて、東日本大震災からの復興に向けた、コミュニティ再生・復興街まちづくり支援の活動を行っている団体です。上記の上山八幡宮も活動拠点地の一つであり、椿の避難路を支援しています。

椿ものがたり復興

椿ものがたり復興とは、南三陸の風土・文化・生活に根差した「椿」をテーマとしたまちづくり活動「南三陸 椿ものがたり」を展開し、主な活動として以下の4点が行われています。

・椿の思い出を共有し、町の復興について学ぶ「まちづくりお茶会」

・椿油を使った、料理会や美容教室などを行う「交流会」

・椿のお花見や種拾いなど、季節の交流イベントの開催

・椿の苗づくり(種まき・育苗)、植樹(椿の避難路づくり)の活動。

上記にあった”椿の避難路”という復興は、50年スパンで来ると言われている津波に合わせ、50年計画で考えられています。根気が必要になりますが、まさに「自然に合わせた復興」といえるでしょう。

イベント告知

そして私たちJoyStudyは今年、一般社団法人・復興みなさん会の方々を支援することに決定いたしました。
そこで、この夏、『納涼船』を開催します!

以下イベント詳細になります。

【日時】 8月7日(月)19:00~20:30
【場所】   日の出駅
【料金】   2,000円

イベントで得た収益金は支援金として使わせていただきます。
納涼船で新しい出会いや夏の思い出を一緒に作りませんか?

友達、カップルでのご参加大歓迎です♪
私たちJoyStudyと楽しくボランティアしましょう!

”楽しく自分達に出来ることをする”

是非、ご参加ください!!
チケットの購入はこちらからお願いします↓
(購入の際、会員登録が必要となります。)

https://t.livepocket.jp/e/8ir0n