【オンライン就活】コロナショックの今、カギを握るのは『情報収集力』

21・22年卒の就職活動は、もっと「情報収集力」が重要に!?

コロナウイルスの影響で、21・22年卒の学生の就活に例年にない逆風が吹いています!
学生優位の「売り手市場」が一変してしまった今、就職活動に向けて、”やるべきこと”とはなんでしょうか?

就活では「情報収集力がすべて」と言っても過言ではない!

就活を効率よく進める為に、必要なことはなんでしょうか?
OBOG訪問や、他の就活生の状況を知ること、採用イベント参加、ビジネスマナーを書籍で学ぶ等、色々ありますよね。

実は、その全てに共通することは、
就職活動で大切なのは「情報を収集する力」なんです。

資格取得や海外留学で自分を磨くことも大切ですが、300万社程の日本企業の中から、自分に合った企業を知る為には、

“賢く効率的に情報を得ること”が必要不可欠なのです!

さらに、SNSやインターネットで様々な情報が飛び交う昨今は、

「情報を収集する力」だけではなく、「情報を見極める力」がより必要となります。

つまり、たくさんの情報の本質を見極め、取捨選択し、
「自分が欲しい情報を得た人が、就職活動を勝ち取れる!」というわけです。

今注目すべきは「オンライン就活」

では、今一番信用できる「情報」って何なんでしょう?
信用できる情報は、人それぞれかも知れません。

・就活がうまくいった先輩の話
・「絶対内定が取れる!」と書かれた書籍
・Twitterで就活生がリツイートしまくっているつぶやき などなど。

しかし、これらはどれも自分ではなく、元々は他人が得た情報です。
これから自分の一生のパートナーとなる会社選びをしたいなら、
“自分で知った、自分が感じた”つまり【自分自身で得た情報】こそが一番信用できる情報です。

とは言っても現在、新型コロナウィルスの影響があり、
なかなか情報収集をしたくても、外出ができない日々が続いています。

そこで、今後の就職活動の主流となりつつあるのが、「オンライン就活です!

 

オンライン就活とは

一言で言うと、自宅で出来る就職活動の事です。

オンラインの就活セミナーや就活イベントでは、スマホやパソコンのカメラ機能を使って
すぐそこにいるかのように、企業の人事担当とコミュニケーションが可能です!
ネットやSNSでは分からない、ホットな情報を得ることが出来ます。

このように、わざわざ移動に時間を費やさなくても

“自分だけの様々な企業の情報がゲットできる!一石二鳥な就活スタイル”が、「オンライン就活」なのです。

 

◎「オンライン就活」を始めたくなったみなさんに、オンライン業界研究座談会のご紹介です!

対象は、以下の学生のみなさんです!

・2021年卒の理工系学生
・2022年卒の機械・電気・情報系学生

◆詳細はコチラ!
▼【2021卒対象】理工系学部生・マスターのための業界研究座談会
https://drive.google.com/file/d/1z-lFdZuiN-higuVhgpej0zHHFZFwMAZL/view?usp=sharing

▼【2022卒対象】機械・電気・情報系学生のための業界研究座談会
https://drive.google.com/file/d/1toI05hvSguo2J1IXmmAHn_o2QKhvzRk_/view?usp=sharing

★座談会の内容を一部公開

〇理工系学生が欲しい企業だけが参加!
 理工系に特化した企業が参加するため、聞きたい、知りたい情報が手に入ります!

〇半日で、5~6社の優良企業の人事担当と話すことが出来る!
 1社30分の、ローテーション形式の個別座談会です。
 少人数で行うので、話しやすい環境です。

 

〇もれなくQUOカードPay3,000円分もらえる!
 事前登録、イベント参加+アンケート実施でゲットできます!
  ※最後までご参加いただかないともらえません。
  ※事前準備は、PCまたはスマートフォンにZOOMをインストールでOK!

 

◆イベントご予約はこちら!
https://tayori.com/form/3bfe3d5dc2bd599d040716827ff7157c5fcfed85

多くの情報があれば、選択肢も増える!
私も常に視野を広げて貪欲に情報を得続けたいと思います!