一人暮らしの部屋をオシャレに彩る!枯れない観葉植物5選。

一人暮らしの部屋をオシャレに。枯れない観葉植物!

一人暮らしを始めたはいいものの部屋が殺風景なんだよな…部屋に緑が欲しいけれど、植物育てるのってなんだか難しそう…そんな方向けに一人暮らし歴3年目、観葉植物歴は5年目、部屋で10種類以上の植物を育てている僕が誰でも育てられそうな植物をピックアップしてみました。

まずは観葉植物を置く3つのメリットから

①部屋の景色を豊かに

検索エンジンで「いい部屋」とか「オシャレ 部屋」で検索すると大体の部屋に植物が写ってます。というのも植物の緑って、部屋にありがちなとも茶色とも相性がいいんですね!

そういう意味でどんな部屋にも合うインテリアとして観葉植物を推します。

②異性ウケがいい

一人暮らしなだけあって、家ではかなりの頻度で宅飲みとやらをするのですが、部屋の植物を見るとかなりの確率で「すごーい!オシャレだね!」って反応を貰えます笑 特にサボテンなんかは好きな子が多いらしく、話のネタにもできます!

男子目線でも女の子の部屋に植物があったらこの子センスいいなって思いますね。

③育てることが日々の楽しみに

初めはインテリアとして育て始めた植物かもしれませんが、育てていると愛着が湧いてきます。

他にも、ここにあの植物を飾ったらイイ感じなんじゃないの?と新たに観葉植物を育ててみたくなったり…。そこまでハマり始めたら観葉植物はもはや趣味です!

趣味は観葉植物です!この響きってなかなか良くないですか?

 

いやーでも植物とか育てんの難くね?俺小学校でアサガオ枯らしたし。

みたいな人もいると思います。そんな人も大丈夫です。

これから紹介する植物たちは放置してても2週間くらいは余裕で耐えます。

 

①多肉植物

nara2

サボテンをはじめとする多肉植物ですね。馴染みが深いところだとアロエなんかもそうです。サボテンっていうと砂漠にあって確かに枯れなそうなイメージありますよね。実際、冬場の水やりはほとんど不要で、夏場も2週間に1回くらいの頻度で元気に育ってくれます。逆に気を付けたいのは水のやり過ぎで、逆にこれが原因で枯らしてしまう人は意外と多いので注意が必要です。最近だと100円ショップなんかでも様々な多肉植物を扱ってますし、ホームセンターに行けば少し大きめのサイズのものもすぐに見つかるかと思います。

余談ですがハオルシアという品種が中国・韓国で大人気になり、日本で栽培されていたものが大量に盗難されるという事件が少し前に話題になりました。驚きの金額は高いものだと1つで数百万!しかし安いものなら500円前後で買えるので、これを機にハオルシアを栽培し、一攫千金のチャンスに乗じてみてはいかがでしょうか?

 

②ポトス

nara3

名前は知られていない植物なのですが、皆さんもどこかで必ず一度は見たことがあるのではないかと思います。熱帯地方の植物で、沖縄に行くと普通に生えてたりする植物です。特徴として、かなりの耐久力と、成長力を持っています。水に刺しておくだけで枯れないし、春から夏にかけてはガンガン成長して伸びていくのでストレスなく育てられますね。

サボテン同様、100円ショップでも売っていますしホームセンターに行けば初めからイイ感じにアレンジされた鉢を買うことができます。オススメの栽培方法としてハイドロカルチャーという方法があります。説明をしようとすると長くなってしまうのですが、簡単に言えば水栽培です。土を使わないので部屋を汚さず、ビジュアル面でもポット栽培よりオシャレです。気になったらググってみてください。

 

③サンセベリア

nara4

サンスベリアと呼ばれることもあります。こちらもポトス同様に耐久力がありますが、寒さに弱いので冬場の扱いには注意です。縦に長い植物なので、良い部屋のアクセントになるでしょう。こちらも100円ショップで扱っていますが、小さめの物が多いです。インテリアとして育てるなら長さが重要なのでホームセンターで少しお金を出して育ったものを買った方が良いかと思います。

 

④エアプランツ

nara5

これはあまり馴染みが無いかもしれませんが、空気の「エアー」から由来するように土いらずの植物です。なんと自力で空気中の水分を吸収するので最悪その辺に転がしておいても成長します。これはちょっと言い過ぎですが、水やりは基本霧吹きで水を掛けてあげるだけでいいので非常にお手軽です。ただし、成長がめちゃくちゃ遅いのでこれ本当に生きてるの?ってなります。それだけ自由度が高い植物なのでオリジナリティのある飾り方ができ、インテリアとしての性能が非常に高いです。100円ショップやホームセンターでも売っていますが、植物の専門店に行くとスタイリッシュな飾り方を見ることができるので、近くにあればぜひ足を運んでみることをオススメします。

 

⑤ハーブ

nara6

バジル・ミント・パクチー・オルガノ…etc、

これ全部ハーブの一種で繁殖力も高いので簡単に育てられちゃいます。

そして更に虫除けの効果もあり、ゴキブリはこの香りが嫌いだったりします。

また、ちょっとオシャレな自炊をした際にSNSに写真載せよう!となったら収穫して飾りとしても使えちゃいます。わざわざ写真のためにスーパーで買うのももったいないですし、とても便利ですよね。

しかし、ある程度の光が必要であったり、品種によって育て方が少し違ったりするので少し注意が必要です。こちらは100円ショップで扱っているのは見たことが無いのですが、ホームセンターにはハーブコーナーが必ずと言っていいほど設置されており、まとめて並べてあると思います。

余談ですが、僕は最近ベランダのある物件に引っ越しをしたので、ベランダにハーブ園を作る予定です。完全に観葉植物にハマっています笑

 

最後に

それでも育てられないという方は?

サボテンですら枯らしてしまう、部屋の日当たりが最悪で電気を付けなければ一日中真っ暗、そんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか?でも大丈夫、

「インテリアとしての緑」であれば解決方法はあります。それは、フェイクグリーンを使うことです。フェイクグリーンとは言わば造花の観葉植物版です。最近のものはクオリティが高く、遠くから見ただけでは全然偽物か本物か区別がつきません。値段が高いものだと実際に触ってみるまでわからなかったりします。100円ショップでも売っていますがチープだと思う方は、ニトリのような家具屋さんや雑貨屋さんを訪ねてみてください!

 

最後に、この記事を読んで少しでも観葉植物に興味を持ってくれたり、育て始めてくれる人がいればいいなと思います