シンプルで素材を生かした食品が人気の無印良品。
その中でもバウムクーヘンは特に人気の商品となっています。
今回は「無印良品のバウムクーヘンを食べたい!でもどんなバウムクーヘンがあるの?」と思っている人にむけて、人気の味からめずらしいもの、季節のものまで紹介します。
目次
不揃い バナナバウム
「不揃い バナナバウム」は無印良品のバウムクーヘンの中でも定番の味で、もっとも人気の商品です。バウムクーヘンの中でもバナナ味なら馴染みのある人も多いのではないでしょうか。しっかりバナナの味が感じられて、ほどよい香りも人気の要因となっています。
しっとりとした味わいやバターの風味も聞いているので、お菓子としてだけでなく朝ごはんとしてもおすすめです。人気が高い商品なので、まずはバナナバウムかた試してみてもいいかもしれません。
不揃い 紅茶バウム
「不揃い 紅茶バウム」はバナナバウムの次に人気がある商品です。紅茶の香りがマッチしていて子供にも人気があるそうで、ちょっとしたプレゼントとして使う人もいるようでした。
ふんわりした食感と甘みが効いているので、甘さ控えめの方が好きな人にはあまり向かないかもしれません。紅茶が好きな人や甘いバウムクーヘンを食べたい人にはぜひおすすめです。
不揃い バターバウム
バウムクーヘンの基本的な味わいがよく出ている「不揃い バターバウム」。シンプルな味わいですがバターの風味がよく効いており、高級店のバウムクーヘンのような味わいと評価する人もいます。
しっかりバターを使っているので口に入れると風味が広がり、しっとりした食感もそのまま楽しめます。そこまで甘さも強くないので、子供から大人まで幅広い層がおいしく味わえる商品といえるでしょう。
不揃い 塩チョコバウム
「不揃い 塩チョコバウム」は文字通り塩チョコを使っているもので、見た目もチョコレート色のかわいい外見になっています。冷たくしても温めてもおいしく食べられ、チョコレートが好きな人にはおすすめです。
甘みだけでなく塩味もあるので、甘さだけでなく塩っぽい風味を味わいたい人にも向いています。チョコレートの味が少し濃いので、紅茶などと合わせて食べるとちょうどいいかもしれません。
不揃い 宇治抹茶バウム
「不揃い 宇治抹茶バウム」はきれいな黄緑色をした抹茶風味のバウムクーヘンです。控えめな甘さとお茶の香りがマッチしており、和風のバウムクーヘンを食べたい人はおいしく味わえるでしょう。
甘さがそこまで強くない上品な味なので、普通のバウムクーヘンは苦手な人でも食べやすいかもしれません。甘さやスイーツが好きな人は、生クリームなどを合わせて食べるのもおすすめです。
不揃い ほうじ茶バウム
次におすすめなのは「不揃い ほうじ茶バウム」です。その名の通りほうじ茶の味をベースにしたもので、やさしい香りと柔らかな味わいが人気を博しています。そこまでほうじ茶が強くなく、ほんのりとした風味が付いているので初めての人でも食べやすいでしょう。アレンジレシピとして、あんことバターを挟んで食べるあんバターサンドの材料としてもおすすすめです。
不揃い 甘夏バウム
甘夏バウムは大分県などの名産である夏みかん「甘夏」を使ったバウムクーヘンです。さわやかな味わいとオレンジ色の見た目が季節にあっていて、これからの時期においしく食べられそうです。
甘夏などの果物は形が悪いと捨てられてしまうものですが、そういった凸凹が強いものなども余すことなく使っているのが特徴的です。柑橘類が好きな人からは大好評で、もっと買えばよかったという声も上がっていました。フルーツが好きな人は一度味わってみてはいかがでしょうか。
不揃い 紫さつまいもバウム
「不揃い 紫さつまいもバウム」はさつまいものような鮮やかな紫色が特徴のバウムクーヘンです。実際にさつまいもを食べているかのような風味が感じられ、そこまでくどくないので1本食べられてしまう人もいます。
さつまいもが好きな人はおやつ代わりに食べると満足感を得られるでしょう。紫さつまいもバウム自体は秋の季節限定バウムとして出されていたものなので、時期や店舗によっては取り扱いがないかもしれません。
不揃い 水切りヨーグルトバウム
「不揃い 水切りヨーグルトバウム」は珍しいヨーグルトを使ったバウムクーヘン。あまりヨーグルトをバウムクーヘンと合わせるのは馴染みがない人もいるかもしれませんが、密にファンを集めている商品です。味わいとしてはさっぱりした酸味のある味で、バウムクーヘンの甘さとヨーグルトの酸味が意外とマッチしています。
他の味は甘すぎると感じるなら、ヨーグルトバウムを食べてみるとちょうどいい可能性もあります。冷やして食べるとおいしいという声もありましたので、買った際はぜひ冷蔵庫にしばらく入れてから食べてみてください。
不揃い きなこバウム
きなこをふんだんに使った「不揃い きなこバウム」。きなこなどの和菓子が好きな人にはもってこいの商品です。無印のバウムクーヘンの中で1番好きという人もおり、ニッチなジャンルながらも高い人気を誇ります。
きなこは単体だとパサパサした食感が強く感じられますが、しっとりとしたバウムクーヘンと合わせることでちょうどいい食べ応えになりますよ。きなこが好きな人やひと味違うバウムクーヘンが楽しみたい方はぜひ手に取ってみてください。
まとめ
無印良品のバウムクーヘンのおすすめを紹介しました。さまざまな味が出ているので、試してみたい人は本記事の中から目ぼしを付けてお店に行ってみることをおすすめします。まずは定番の味であるバナナや紅茶から試してみて、口に合うようなら他の味を食べてみてはいかがでしょうか。